といえば

といえば
といえば【と言えば】
(1)その時の話題から思い付いて, その話題に関する別の話をはさむ時に用いる。 そのことについては。 そう言えば。

「そうそう, 野球~, きのうの試合はどうだった」

(2)ある事物を提示し, それについて述べる時に用いる。 (ア)(事物の代表をあげて)それについて言うと。 …なら。

「山~富士, 相撲~谷風梶之助」(イ)(事物を総括する時に用いて)…なら。 と言うと。 と聞くと。 「酒~目がない方でして」「便利~確かに便利だ」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Look at other dictionaries:

  • Contraction (grammar) — This article is about contraction in the grammar of modern languages, which involves elision. For contraction in Ancient Greek, the coalescence of two vowels into one, see crasis. For the linguistic function of pronouncing vowels together, see… …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”